歯科医院でのベストな定期検診とは

歯科医院でのベストな定期検診とは

歯科医院でのベストな定期検診とは

歯科の治療が終わった時に、一定期間ごとの定期検診をおすすめしています。歯科の定期検診のベストタイミングは3~6ヶ月とされています。健康診断や特定健診は年に1回なのに、なぜ歯科の検診は3~6ヶ月なのでしょう。お口の定期メンテナンスの必要性と合わせて説明していきます。

お口の健康維持には、検診+メンテナンスが重要

以前の歯科の定期検診は、むし歯や歯周病の早期発見・早期治療を目的に行われてきました。しかし、近年では、定期検診に歯のクリー二ングなどのメンテナンス要素をプラスして、歯周病予防などの目的で行っています。では、歯科の定期検診の間隔が3~6ヶ月なのはなぜでしょう。ある有名な歯周病治療の研究データに「歯周病治療後に、適切なセルフケアをおこなっていても、歯周ポケット内の歯周病菌の数は3か月で元に戻ってしまう」という論文があります。むし歯や歯周病の原因は細菌の集合体のプラークです。歯や歯周ポケットに残ったプラークは、時間が経つとデンタルフロス等を使用しても、セルフケアでは落とすことができません。そこで、歯科医院での専門のクリーニングが必要になります。3~6ヶ月で定期検診を受けることで、確実に歯周病等を予防することが可能になります。

「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」で、予防処置にも保険適用

従来、予防のための検診やクリーニングは保険が適用されませんでした。近年、新たに「かかりつけ歯科機能強化型歯科診療所」(か強診)という制度が設けられ、予防処置の保険適用のハードルが低くなりました。今のところ「か強診」は、すべての歯科医院に当てはまるものではなく、国による認可が必要で、全国の歯科医院のおよそ10%ほどです。

かかりつけ歯科医を持ちましょう

歯科定期検診を習慣づけるためにも、困った時にいつでも気軽に相談できる、頼れるかかりつけ歯科医の存在が重要になります。かかりつけ歯科医を持つ人は、生涯に残る歯の本数が多いということがわかっています。早良区の身近な歯医者「おおたデンタルクリニック」では、歯周病治療と予防歯科に力を入れております。当院は「か強診」の認可も受けていますので、定期検診に関することでご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

»一覧に戻る

カテゴリ